<目的>
長野県野球の競技力向上と底辺拡大のため、長野県内の全ての地域、全ての青
少年野球選手や指導者等が、容易に栄養士、薬剤師、トレーナー、トレーニン
グ指導士等のスポーツ医・科学の専門家による指導を受けることができます。
<対象>
長野県内の小学生から高校生までの選手、指導者、保護者
<サポート内容 >
障害予防・応急処置、コンディショニング、栄養指導、
ドーピング・サプリ メント指導、
(メンタルトレーニング、動作分析)等 ※別紙一覧参照
<サポート時間>
1 回 2 時間
<経 費>
依頼団体は、謝金・交通費を支払う。
(1) 謝金:
小学生から中学生…1 回 10,000 円
高校生 …1 回 10,000 円以上
(2) 旅費:自家用車 1km30 円
(有料道路代が必要な場合は別途支払う)
公共交通機関は、実費支給
<協力団体>
長野県日体協公認スポーツドクター協議会、
(一社)長野県理学療法士会、 公認スポーツ栄養士、ジャパンアスレチックトレーナーズ協会、
(一社)長野県針灸師会 日本トレーニング指導者協会北信越支部、
日体協公認アスレティックトレーナー長野県協 議会、
(一社)長野県薬剤師会
7 そ の 他
(1)依頼希望団体は、別紙「NBSS一覧」記載の連絡先より依頼する。
(2)資料等が必要な場合は、サポート者(講師)と相談の上、依頼者側が 印刷等の準備をする。
長野県青少年野球協議会 担当:
依田 和浩(理事長)
飯島 昭久(事務局長)
〒390-8602 長野県松本市美須々2-1
(一財)長野県高等学校野球連盟内
T E L 080-3152-5589
E-mail nybbc@nagano-hbf.jp